2016年の今年の漢字は「金」に決定。

12月12日は漢字の日。それにちなんでこの日に1年を振り返り、漢字一字が京都は清水寺にて発表されました。今年で22回目となるそうです!
今年の漢字は「金」。リオ5輪での金メダルラッシュは確かに記憶に新しいですし、政治資金問題のいわゆる「政治とカネ(金)」の問題もありました。また、イチロー選手の通算3000本安打達成などの金字塔や、youtubeで大人気になったPPAPの金色衣装なども今回の「金」という一字が選ばれた理由のようです。
ちなみに昨年は安保関連法案の審議、採決で国民の関心が高まったことや、世界各国で起こったテロ事件や異常気象など、人々を不安にさせた年ということ、またとにかく明るい安村さんの「安心してください 穿いてますよ」のフレーズが流行するなどして「安」が選ばれていました。
ちなみに今年のその他の順位は、2位「選」3位「変」4位「震」5位「驚」6位「米」7位「輪」8位「不」9位「倫」10位「乱」でした。
8位と9位を連続すると、、、不倫、、、(^^;)
今年の漢字でした!
↑この記事をぜひシェアしてくださいね! (^^)ウフフ